【関西/大阪】【梅田周辺】こどもの遊び場、レジャー、キッズスポット、休憩スポットまとめ

記事内に広告が含まれています。

記事内に広告が含まれています。

大阪市その他おでかけ

大阪梅田から徒歩または電車で15分圏内の子どもの遊び場・キッズスポット・休憩スポットを集めてみました

梅田近辺でちょっと休憩したい…歩かせたい…遊ばせたい…など、親子で大阪にお出かけするときの参考になれば嬉しいです!



スキッズガーデンLINKS梅田店

ヨドバシカメラ梅田に隣接するLINKS梅田の5階、ゲームセンターの『モーリーファンタジー』の中に遊び場『スキッズガーデン』があります

滑り台やボールプール、おままごとなどのおもちゃが充実している他、無料でメリーゴーランドに乗れます!

遊び場を利用しない場合1人1回300円なので、スキッズ利用の場合は無料で何度でも乗れてお得です

ベビールームも近く、食事やお買い物のついでにさらっと寄りやすいのもありがたいです

【利用料金】
最初の30分:800円 以降15分ごと300円
0歳と大人は無料
※保護者2名から300円/人追加

また、プレイリーダーが常にいらっしゃり、3歳から1人での利用も可能です

少し子どもを遊ばせている間に梅田でお買い物…なども可能なのは助かります

キドキドグランフロント大阪店

グランフロント北館3階に、ボーネルンドの遊び場があります

他のボーネルンドの遊び場に比べるとやや狭いですが、おもちゃが充実していて駅近のためとても便利です!

小学生以上が走り回るには、ちょっと手狭な印象ですが、体を思い切り動かせる遊具もあるので楽しめると思います

【利用料金】はこちら(公式HP)

グラングリーン大阪

広々とした芝生の広場があり、夏は噴水で水遊びができます

ワークショップが体験できるボーネルンドの施設もあり、親子カフェもオープン予定だそうです!

グラングリーンについて、詳しくはこちらの記事にまとめています



阪神百貨店屋上

阪神百貨店うめだ本店とつながる『大阪ツインタワーズ・サウス』の12階には、広い屋上広場があります

阪神百貨店内ではなく、外にあるエレベーターからのみ行くことができるので注意です

平日はほぼ貸切、土日でもとても空いているので、阪神うめだで飲み物などを購入してからこちらを休憩に利用しています

梅田のど真ん中なのに子どもが安全に歩き回れるのでとても助かります!

阪急百貨店屋上

阪急うめだ本店のレストラン街『祝祭ダイニング』のある13階には、屋上広場があります

こちらの方が、阪神うめだよりも混んでいますが、レストランの階直結なので『ちょっと歩かせたい!』という時に便利です

また、芝生なのでよちよち歩きの赤ちゃんにもぴったりです!

土日はテーブルのあるベンチは埋まっていることもありますが、平日は貸切の日もあります

ノースゲートビルディング(LUCUA1100等)

ルクア、ルクア1100を含むノースゲートビルディングにも、いくつか庭園があります

駅直結なので、ついでに歩かせたい、ランチ後に動きたがって仕方ない、というときによく利用しています

5階:時空の広場
10階:和らぎの庭
11階:風の広場
14階:天空の農園
15-17階:太陽の広場

赤ちゃん連れの場合は、5階時空の広場には芝生があることが多いのでおすすめです

ただ、イベントによってなくなることも多々あるので注意してください!

また、11階風の広場には椅子がたくさんあり、休憩するのにも重宝します

こちらには常に芝生があり、水路や小さな橋などもあるため、1〜2歳の時には楽しそうに歩いていました

14階天空の農園では、農作物などを植えるイベントなどが開催されていることもあり楽しいです

ですが、11階からの階段でのみ行けるのでベビーカーの場合は注意です!

ヨドバシカメラ梅田店おもちゃ売り場

ヨドバシ梅田の5階おもちゃ売り場では、たくさんのおもちゃで遊ぶことができます

アンパンマンのものが多いですが、レゴなどもあります

また、バイクや車など乗り物系のおもちゃの試乗も可能で、子どもはよくここに吸い込まれてなかなか帰れません

前述のリンクス梅田のスキッズガーデンと同階なので、一緒に行くのも良さそうです

キッズプラザ・扇町公園

少し梅田からは離れますが、徒歩20分ほど(または電車で1駅)の扇町駅から降りてすぐに『キッズプラザ大阪』があります

1階から5階まで、化学体験や楽器遊びなどさまざまなスポットがあり、幼児から小学生くらいまで楽しめます!

写真は公式よりお借りしました

日によってイベントも異なり、何度行っても飽きない遊び場です

【利用料金】
大人:1400円
小人(6〜15歳):800円
幼児(3〜5歳):500円
3歳以下無料
※2025年4月より大人1500円に改定

トイトイパーク大阪福島店

環状線福島駅から徒歩5分のところにある『トイトイパーク』は、その名の通りおもちゃがたくさんある遊び場です

それほど広くはありませんが、子どもの好きなおもちゃは大抵揃っているのではないかと思います

写真は公式より引用

予約や会員登録などは必要なく、お安く遊べるので重宝する遊び場です!

【利用料金】
大人・子ども同料金:平日350円、土日500円/時間
※8ヶ月未満の乳児無料

大阪市立科学館

西梅田駅から一駅先の『肥後橋駅』から歩いてすぐにあります

昨年リニューアルし、ワークショップが新設され、オンラインでのチケット購入が可能になり、より行きやすくなりました

サイエンスショーや親子で楽しめるプラネタリウム、勉強になる体験型の科学展示や楽器など、1日いても楽しめます

地下にあるカフェでは惑星や宇宙人型のドーナツが売られているので、子どもが大喜びでした!

【利用料金】
大人:400円
高校生・大学生:300円
中学生以下:無料

最後に

梅田で親子で少し遊びたい、子どもに運動させたい、と思った時、ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです

【高槻の遊び場まとめはこちら】



タイトルとURLをコピーしました